WordPressインストール・設置代行料金比較
一般的にWordPressの新規導入を専門会社にお願いするといくらくらいかかるのか?という料金比較表を作ってみました。
(WordPressカスタマイズ代行の料金比較はこちら)
一般的な制作会社・代行会社の料金 | |
(1)有料テーマ購入 | 9,999円〜29,800円 |
(2)WordPressインストール代行 | 5,250円〜33,600円 |
(3)WordPressテーマインストール・設定 | 2,100円〜10,500円 |
(4)WordPress推奨プラグインインストール・設定 (日本語対応・お問い合わせフォーム・SNSボタン) | 6,300円〜10,500円 |
(5)独自ドメイン取得・設定代行 | 初年度 10,000円〜30,000円 |
(6)独自サーバー取得・設定代行 | 初年度 10,000円〜30,000円 |
(7)メールサポート(購入後7日) | 5,000円〜10,000円 |
初年度 合計費用 | 平均 87,630円 |
自分でやる場合 約21,999円
内訳)ドメイン&サーバー初年度12,000円(月額1,000円程度) + Minimal WPテーマ9,999円
ドメイン+サーバーが自分で取得・設定できるかどうか?がポイント!
【追記:2020年2月21日】
ついに!サーバーを申し込むだけでWordPressサイトが自動で完成する機能が公開されました!
これなら誰でもただ申し込むだけで90秒で完了!画期的!
参考記事:→【初心者向き】簡単最速でホームページを自分で作成する方法(mixhostのWordPressクイックスタート機能で最短90秒)
ーーー 追記ここまで ーーー
ザックリ作業工程ごとに料金を抜き出してみましたが、50,000円前後のところが多いようです。
オプションでプラグイン追加は別料金(もちろん有料テーマは別途請求)とかいろいろあるみたいです。
ただどこもドメインとサーバー(取得・設定・管理、月額費用)は自前で用意してねってところが多いですね。
で、ここを代行してもらう(管理もお任せにする)と手数料はさらに高くなります。
設定代行とは別途で管理費として月額5000円〜10,000円は必要ですね。
ただ、サーバーを自分で契約するなら、WordPressのインストールを代行してもらう必要がありません。
なぜなら、今はワンクリックでWordPressが導入出来る「簡単インストール機能」がサーバーに最初から付いているからです。
なので、自分でドメイン取ってサーバー契約したら、ポンポンポーンとWordPressの導入まではあっという間に完了します。
簡単インストール機能は、ロリポップ!、エックスサーバー、ConoHa WING、MixHostで使えます。
どうしても自分じゃ不安!と言う方は、クラウドソーシングの「ココナラ」で代行してくれる人を探してみてください。
好きなWordPressテンプレートを購入したら、あとは全部お任せで3,000円程度でやってくれるセミプロがいっぱいいます。
WordPress初心者にオススメのテンプレート10選
Minimaga
ブログ初心者でもシンプルでおしゃれなWEBマガジンがめちゃくちゃ簡単に運営できる、オウンドメディア・個人/企業ブログ用WordPressテーマ。月間45万PVの人気ブログのテーマがテンプレート化! >
Minimal Cafe
カフェ・レストラン・飲食店のミニマルサイトが超簡単に作れる、シングルページ/LPタイプWordPressテーマ。SNS+公式シンプルサイトの併用運営なら管理がラクチンで集客力・信用も大幅アップ! >
Folclore
Flora deux
ショップ、飲食店、作家さん等の公式サイトに最適!トップページは印象的なスライドショーのみ!シンプル&ミニマルでとにかく簡単操作なスマホ自動対応WordPressテンプレート。 >
White Studio
ビジネスサイト、企業サイト、コーポレートサイトがあっという間にできあがるWordPressテンプレート。TOPページはウィジェットだけで超簡単にカスタマイズできます。スピードと結果で勝負! >
Slauson
シンプルでミニマルなマガジンタイプの公式サイト型ワードプレステンプレート。企業サイト・ショップサイト・オウンドメディアに最適!マガジン型公式サイトなら集客&ブランディングも効果絶大! >
My Song
ランディングページ(ペラサイト・シングルページ)専用のWPテンプレート(レスポンシブ)。名刺替わりのペラサイト、とりあえずのコーポレートサイト、SNS・広告の飛び先サイト、特設サイトにも便利! >
Minimal Journal
徹底的に無駄な装飾や機能を排除したミニマリスト向け・ミニマルデザインブログ用WordPressテンプレート(スマホ対応レスポンシブ)。あなたの写真・イラスト・文章を最大限にアピールできます! >
Black Studio
ビジネスサイト、企業サイト、コーポレートサイトが一瞬で簡単にできあがるWordPressテンプレート。徹底的に無駄を省いたWEB初心者に優しいミニマル設計で、導入・管理・運営もラクラクです! >
Vanilla City
シンプルでおしゃれなブログ専用レスポンシブWordPressテンプレート。広告やCTAもウィジェットで簡単ラクラク設置、企業のオウンドメディア・アフィリエイトブログにも最適&効果抜群です! >
WordPressを始めるのにオススメのレンタルサーバー
代行業者を使わずに、サーバーの簡単インストール機能を使って自分でやるなら、この3つがオススメです。
初心者には管理画面も分かりやすくて多くの人が使ってる「ロリポップ!」(電話・メール・チャットサポートあり!)、
アクセスが多く大規模なサイトを運営するつもりなら、より高速・高機能・安定の「エックスサーバー」、
とにかく簡単にサイトを高速表示したいなら「mixhost」、といった感じでしょうか。
【追記:2020年2月21日】
ついに!サーバーを申し込むだけでWordPressサイトが自動で完成する機能が公開されました!
これなら誰でもただ申し込むだけで90秒で完了!画期的!
参考記事:→【初心者向き】簡単最速でホームページを自分で作成する方法(mixhostのWordPressクイックスタート機能で最短90秒)
それぞれのサーバーの公式サイト内にもWordPress導入方法の解説はありますが、
さらに分かりやすく初心者の人でも簡単に導入が出来るように、ほんっとのイチから手順を解説した記事を書きました。
良かったら参考にしてみてください。